40代で派遣のブログを始めた3つの理由:派遣歴10年子育て主婦が赤裸々に語ります

ブログ運営

この記事では、私が40代に突入して、派遣のブログを始めた3つの理由について、赤裸々に語っていきます。

はじめまして(^^)

アラフォー派遣社員のかおりと申します。

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

私は30代ではじめて派遣で働き始めて、気づけば40代の大台にのっていました。

正直に言うと、当初、派遣で長く働くつもりはありませんでした。


なのに、そんな私が派遣社員として10年働きながら2回の出産・育休取得し、子育てしながら派遣で働き続けたのは、主婦の私にとって派遣が働きやすかったからです。



さらに、ある理由があって、この派遣情報ブログ「派遣woman」を立ち上げました。

その理由とは、

  • 40代のママ友がパート探しに疲弊していたから
  • 凡人主婦(私)でも、思いがけず派遣で長く働けたから
  • ネットや現実社会でも、派遣の間違えた情報が多すぎるから

です。

では、この3つの理由についてリアルな経験談を交えながら、詳しくご紹介しますね。

この記事を読んでほしい人は、

  • 30代、40代で派遣で働こうかどうか迷っている人
  • パートや正社員で懸命に働いてきて疲れている人
  • 今、派遣で働いているけど職場環境が良くない人

です。

記事を読み終わったころには、派遣で働くかどうか含め、もっと根底の部分で自分の気持ちを確認しながら前に進めるはず(^^)

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

あなたには、このブログを上手く活用してほしいと思っています。

私に直接質問や相談(※)も、もちろんオッケーです。

育児があるため即日の返信は難しい場合もありますが、必ず返信しますので一人で悩む前にご相談くださいね(^^)


※質問や相談はこちらからお願いします。

【40代で派遣のブログを始めた理由】①ママ友がパート探しに疲弊していたから

私が派遣のブログを始めた理由の一つは、気心しれたママ友(40代)がパート探しで不採用が続き、つらそうだったから。

ということは、世の中には仕事探しで苦労する主婦の方が、きっとたくさんいるのだろうと考えました。

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

私はなんの取り柄もない平凡な主婦です。資格もスキルもないです。

だけど、子育て優先しながら派遣で高時給で働いてこれたのは、派遣という働き方を知って、上手く利用したからです。

まず、育児しながら仕事探しをするのって、けっこう運が左右する、と思うくらい大変です。

例えば、子育て主婦がパートの職探しをすると・・・

  • 子供の幼稚園・学校の登下校の時間と、パートの勤務時間が30分合わないから応募できない
  • 勤務地が近い人が採用されやすい
  • スーパーのレジ打ち、コンビニやファミレスなどサービス業が多いから体力勝負
  • そもそも採用人数が少ないから激戦

と、現実ではいろいろなハードルがあるもの。経験者にしかわからないツラさもあります。

でも、周りをみると、みんな普通に「私、先月からパートはじめたの!」というママさんがけっこう多いですよね。

だけど、実は採用までは苦労している人が圧倒的に多いはず。

働き始めてしまうと、苦労話はなかなかしないものです。


しかも、職探しで奮闘している時に、本当に心の声を吐き出せて相談できる相手はなかなかいないから、苦しいですよね。

私も派遣の前は、転職で11連敗しているので気持ちはわかります。

だからこそ、

  • 30代、40代の主婦の働き方として「派遣」を知って欲しい
  • このブログを通じて、派遣を上手く利用して欲しい


と強く思っています。

【40代で派遣のブログを始めた理由】②平凡な主婦でも、思いがけず派遣で長く働けたから

二つ目の理由は、平凡な主婦の私でも思いがけず派遣で長く働けたから、です。

繰り返しになりますが、私は専門スキルや資格があるわけではありません。

でも、こんな私でも予想に反して10年も派遣で働くことができました。

ということは、私と同じ主婦の方にとっても派遣はメリットが多い、ということ。

経緯とともに、もう少し詳しく書いていきますね。

「派遣は妊活中だけ」と当初は思っていました

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

結論から言うと、派遣は妊活中だけ、という理由で働き始めても個人的には問題ないと考えています。

理由は、私自身がそうだったからです。

私は、派遣で働く前は、サービス残業・休日出社当たり前のブラック企業で働いていました。

でも、結婚を機に

このままでは、子供も産めないし、育てられない。その前に、体が持たない・・・」

と正社員の仕事をやめました。

そこで、転職活動では「育児をしながら長く続けられる仕事」を中心に応募しまくり、なんとか面談まで進むものの・・・

「お子さんの予定はありますか?」

という質問で正直に

「はい、いつかは持ちたいです」

と答えて、全て不採用に・・・(他に理由があったかもしれませんが)


さすがに、ここまで不採用が続くと「自分は誰にも必要とされていない」という気持ちが強くなって、無気力になってしまいました。

一方、旦那はいうと、

  • なんでそんなに正社員にこだわるの?
  • もう少しゆっくりしたら?
  • もうそろそろ子供がほしいな

と、こちらの気持ちは全くわかっていない様子。


新婚生活を満喫できず、旦那の理解も得られず、ますます落ち込んでしまう・・・悪循環とはまさにこのこと。

でも、こんな私を心配して声をかけてくれたのが、地元の高校時代の友人でした。

友人は、少し前から派遣で働きはじめて、派遣は働きやすいよ!とすすめてくれました。


じゃあ、妊娠するまでは派遣で働いてみようかな

ぐらいの軽〜い気持ちで、派遣登録したのが、派遣への第一歩でした。

個人的に、派遣で働きながらの育児はメリットが多かった

派遣で働く前は、派遣って20代の独身女性が結婚するまで働くようなイメージがあったんです。

でも、実際に派遣で働き出したら、子育てママが多くてかなり驚きました。

子供の幼稚園・学校のイベントでしっかり有給も取れるし、子供が急な風邪でも仕事を休むことができる(複数の派遣社員がいるから暗黙の協力体制がある感じ)

あと、派遣は全体的に余裕がある働き方だな、と。

具体的には、

  • 派遣は時給が高いから、お金に余裕がある(事務職で都内なら時給1600円前後)
  • 派遣は人間関係があまり濃くないから精神的な余裕がある
  • 正社員のように残業や土日出勤がないから体力的にも余裕がある


そして、派遣では職場を選べば、「子育てを優先しつつ、仕事は適度にやりがいがある」のが、子育て主婦にとっては最大のメリットではないかと思います。

例えば、私の場合は10年間ずっと・・・

  • 残業なし(絶対!)
  • ちょっとだけ専門的な部署
  • 派遣先(勤務先)は大手企業 ※グループ会社・子会社含む


という条件を最優先してきました。

理由はいくつかありますが、一番の理由は子供のご飯の時間・寝る時間など、生活リズムを崩したくなかったからです。

もっと、率直にいえば、

共働きという家庭の事情で、子供の心身に悪い影響が出るような生活・働き方をしたくなかったからです。

ママにとって、子供は本当に大事な存在です。

なので、子供を守る、という意味でも私とって派遣という働き方はベストでした。

※関連記事
私は妊活中にテンプスタッフに派遣登録し、育休をいただき6年以上勤務しました。
テンプスタッフは子育て主婦支援に力を入れている業界最大手の派遣会社です。こちらも合わせてご覧ください。


【40代で派遣のブログを始めた理由】③ネットや現実社会でも、派遣の間違えた情報が多すぎるから

三つ目の理由は、ネットや現実社会でも派遣に対する間違えた情報が多すぎるから、です。

ネットでは、派遣の情報ってあふれてますよね。

しかも、よく状況がわからない悪い口コミ、派遣への批判など、いろいろあります。

さらに、家族や友人でさえ、派遣に対して悪いイメージを持っている場合も多いです。

私自身、派遣で働く前にいろいろ調べる中で、

  • 派遣の情報はたくさんあるけど、何が本当か?を見極めることが難しい
  • 周りの友人や家族の意見もあながち無視できない

という感じで、派遣で本当に働いて大丈夫かな?と不安でした。

もう少し詳しく書かせていただきますね。

友人・家族から「派遣でも育休とれるの?長く働けるの?」という質問が多すぎたから

今まで、私が友人や家族から言われた言葉を並べますね。

  • 派遣でも育休とれるの?
  • 派遣って長く働けるの?
  • まだ派遣なの?いつ正社員になれるの?
  • 派遣ってことは、工場勤務なの?
  • 派遣切りは大丈夫?


友人や家族の声って、いわば世の中のイメージ・縮図そのもの。

身近な人に、派遣という働き方を理解してもらえないのはけっこう辛かったです。

派遣歴10年の私が、リアルな派遣の働き方を書くと、

  • 派遣の3ヶ月更新はわりと形式的なもので、実は年単位で働く人の方が多い
  • 派遣で正社員になりたい人は多くない。むしろ、プライベートやストレスが少ない派遣を選んで働いている人が多い。
  • 一時期、工場の派遣切りがニュースになったため、派遣といえば工場勤務しかない思っている人もいるが、実際は派遣の職種は事務職から専門職まで幅広い。
  • 派遣切りは違法なこと。大手派遣会社では法律を守る体制があるので、派遣切りはないのが現実。


という感じです。

間違えた派遣の情報で損をする女性が増えるのは、嫌ですね。

口コミサイトはマジで参考にならない

40代のわたしが「マジ」とか使ってしまうくらい、本当に口コミサイトは「マジで」参考にならないです。

ネットで派遣会社の口コミを検索すると、上位には口コミサイトが何社も占めているのが現状です。

で、どの口コミサイトをみても・・・

  • 担当者が派遣先にきてくれない
  • 担当者がコロコロ変わる
  • 就業条件と違う業務内容だった
  • 仕事の内容が違った

と、表面的な悪い口コミが多いです。

中には、本当に悪い対応をされたケースもありますが、大半の口コミは

  • どんな経緯があったのか
  • どんな対応をお願いしたのか

などが、全くわからない口コミが多いですよね。


例えば、ある派遣社員の投稿。

派遣先で仕事上の悩みがあるから、派遣会社の担当者に話を聞いて欲しい・・・

だけど担当者が派遣先(勤務先)にくるのは3ヶ月更新の時だけ。不満です・・・。



もし、こんな状況ならば・・・

  • どんな相談があって、派遣会社の担当者にどうしてほしいか(簡潔に)
  • いつ時間をとってほしいのか


などと、派遣会社の担当者に、まずはメールで連絡すると思います。

そうすれば、即日で連絡をくれますし、しっかり対応してくれるはずです。(大手派遣会社の場合)

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

むしろ、それで対応してくれない派遣会社なら、派遣会社の担当者の上司に相談・報告するか、それでも改善されないなら二度と利用しない方が良いです。


派遣社員は派遣会社と契約を結んで働く、という意味でビジネス的な関係です。

だからこそ、派遣会社を正しく理解して、上手く利用したらメリットも多いということ。

まとめ:派遣は働き方のコツを知れば、主婦にとって割と快適な働き方です

今回は、この派遣情報サイト「派遣woman」を立ち上げた理由3つを、長々と書かせていただきました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^)


率直な話、派遣はこれだけ良い時給で、わりとやりがいもあって、派遣先を大手企業に絞れば安定して働ける、という点で、本当に主婦におすすめたい働き方です。

ただ、どの働き方でもそうかもですが、派遣という働き方でも、メリットを上手く生かして働くにはある程度の知識やコツが必要です。

知識やコツを知っていた方が、採用までの近道にもなりますし、損をしないですむ場合も多いです。


「派遣って、よくわからない・・・」という方は、このサイトのTOPページをご覧になってください。

TOPページでは、派遣で働くために最低限知っておいた方が良いことをまとめているので参考になると思います(^^)

>>このサイトのTOPページをみてみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました