派遣で合否の連絡来ない2つのケース|実際に私が行った具体的な解決法・注意点をご紹介します

仕事探しの悩み
  • 派遣で応募、顔合わせ(職場見学)したのに、合否の連絡が来ない
  • 派遣で採用され続けている人は、応募や顔合わせで何か特別なことしているのかな


この記事ではこのような悩み・疑問に答えていきます。

この記事で分かること
  • 派遣で合否の連絡来ない2つのケースの具体的な解決法
  • 派遣で採用され続ける人が行っている3つのこと


この記事を書いているのは、派遣歴10年以上で子育て主婦のかおりです。

私も人生で初めての求人応募後、合否の連絡が約1週間来なかったため、かなり不安になった経験があります。(結果は不採用でした)


でも、それ以降は派遣で採用されるための対策をしているので、派遣会社から合否連絡がこなくてモヤモヤすることはなくなりました。

そこで今回は、派遣で合否の連絡が来ない時の対処法、採用されるための3つのこと、を体験談を交えてご紹介します。


自分にとってよりよい職場を選びながら派遣で働くためには、2~3社の大手派遣会社に複数登録することが必須です。
リクルートスタッフィング(大手企業リクルートのグループ会社)では、15分ほどでオンライン登録できて仕事の紹介が多く、育児中の私でも複数の中から仕事を選ぶことができました。

>>公式サイト:リクルートスタッフィング



【派遣で合否の連絡来ない】まずは、派遣の選考の流れをチェックしよう

派遣の合否の連絡は、主に以下2つの段階で行われます。

派遣会社に応募〜採用連絡までの流れ

  • 10/1
    1. 求人に応募する

  • 10/3
    2. 派遣会社内での選考・派遣先での検討

  • 10/5
    3. 職場見学
  • 10/6〜13
    4.採用結果の連絡


【派遣で合否の連絡来ない】①求人へ応募(エントリー)後

まずは、求人に応募をしたあとに「派遣会社から合否の連絡がこないケース」についてまとめます。

理由:派遣会社の社内選考中&派遣先が検討中だから

求人に応募後、派遣会社からなかなか連絡が来ない理由は、2つあります。

  • 派遣会社の社内選考で、誰が顔合わせ(職場見学)に進むか決めるから
  • 派遣先の企業で「この派遣社員に勤務してもらうか」を検討するから


二つ目の「派遣先の企業での検討」についてもう少し詳しく解説します。

派遣先(勤務先)の人事部長や勤務部署の部長などが、派遣会社からの情報(個人情報以外のスキル・職歴など)をもとに、「職場見学」を行うかどうかを決める、ということです。

補足:他の派遣社員が職場見学で合否待ちの場合もあり

求人応募後になかなか連絡が来ない、もう一つの理由として、

「他の派遣社員がすでに社内選考を通り職場見学を終えていて、派遣先による合否待ち」

というケースもあります。

このケースでは、最終的な採用者が決まるまで、職場見学をしていない他の派遣社員にも合否の連絡が来ないということです。

解決法:メール・留守電を確認 → 電話で確認する

派遣の求人に応募して数日経っても、派遣会社から何も連絡がない場合の解決法をまとめます。

  1. 登録したメールの受信BOXの確認
  2. 電話で確認する

大手派遣会社の社内選考では、応募で不合格だとメールで連絡が来る可能性が高いので、まずはメールを確認してください。

社内選考が通って、次のステップである職場見学に進む場合は、派遣会社の担当者から電話で連絡がくる場合が多いからです。

そして、メールでも電話でも全く連絡がない場合には、求人応募から1週間ぐらいをめどに派遣会社へ電話で確認をしてみてください。

実際に、私も求人応募から1週間たっても連絡がなく、電話で確認しました。

結果は、「他の派遣社員が職場見学の予定」ということで、不採用でした。

補足:相手が不快に感じる言い方は避けた方が無難です

ここで、注意点を一つご紹介します。

電話での合否の確認の際は、ビジネスマナーとして相手が不快になるような言い方を避けてください。

というのも、特に社内選考であなたが選ばれるかもしれない時に、「どうしてまだ連絡が来ないのですか?」と怒り気味で連絡してしまうと、印象が悪くなり選考で落とされることもあり得るからです。

そして、派遣会社としても、派遣先で働く派遣社員は「派遣会社の顔」として評価されるため、すぐに怒ったり文句を言いがちな人を、派遣会社は採用したくない、というのが本音だからです。

【派遣で合否の連絡来ない】②顔合わせ(職場見学)後

続いて、職場見学の合否の連絡についてまとめていきます。

理由:派遣先(勤務先)の社内で検討中だから

職場見学のあと、派遣会社から合否の連絡が来ない理由は、

派遣先(勤務先)の社内で検討中だから

です。

より具体的に言うと、派遣先で派遣社員が働くには、派遣先の企業で「最終決裁」が必要です。会社のお金がかかることなので。

実際に、私は職場見学のあと2日間も合否連絡がこなかったことがあるのですが、理由が「派遣先の社長が出張中で、最終決裁が2日間保留になっていた」というものでした。

このように、合否の連絡が少し遅れる理由は、派遣先の社長決裁待ち、ということも十分にありえます。


解決法:電話で確認する

顔合わせから3日程度経っても連絡がないなら、派遣会社に電話で確認してみてください。

理由は、派遣では職場見学のあと通常3日以内に派遣先から派遣会社へ合否の連絡が来て、即日中に派遣社員へ電話がいくからです。

実際に私の経験上も、翌日に合否の連絡をいただく場合が多く、長くても2日以内に派遣会社から連絡が来ていました。

なので、職場見学から3日たって派遣会社から連絡がなければ、電話で問い合わせることをおすすめします。

補足:複数の派遣会社の派遣社員を比較することもある(違法ですが・・)

派遣先では、他の派遣会社の派遣社員も職場見学をさせて複数人で比較して「誰を採用しようか」検討している場合もあり、合否の連絡が遅くなる理由の一つと考えられます。

この「複数の派遣会社の派遣社員を比較すること」は、派遣法で禁止されているのですが、実際に行っている企業もあるようです。

かおり(派遣歴10年以上)
かおり(派遣歴10年以上)

私がこれまで勤務した多くの大手企業では違法なやり方は行っておらず、メインの大手派遣会社で適切な人材がいなかった場合に、サブの派遣会社を利用していました。

私が長く安定して働くことができた大手派遣会社は、テンプスタッフです。

大手企業では、テンプスタッフをメインの派遣会社としているケースが多いため、派遣で働くなら派遣登録は必須です。

>>>テンプスタッフの口コミ・評判は?実際に6年以上働いた私がリアルな情報を全て語ります


公式サイトはこちらからご覧いただけます。
>>>
テンプスタッフ

派遣で採用され続ける人が行っている3つのこととは?

正直、派遣で合否の連絡が来なくてヤキモキしたくないですね。

そのために、派遣歴10年の私が行っている3つの対策をご紹介します。

  • 求人に応募する前後で、派遣会社にやる気をアピールする
  • 職場見学は事実上の面接なので、対策をしておく
  • 複数の派遣会社に派遣登録し、複数の求人に応募する

実際に、私は人生はじめての派遣の求人応募では社内選考が通らなかったものの、その後はこれら3つの対策を行ってきたので、不採用という結果なく10年間派遣で働き続けています。

こちらの記事では、派遣未経験だった私が実際に長年利用して安心して働けた派遣会社だけをご紹介しています。
ぜひ読み進めてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました