シングルマザーで派遣はメリット多い!体験談で解説。でも、働く前にこれだけはチェックして!

働き方の悩み

今回は、シングルマザーが派遣で働くメリット・デメリット、体験談から「派遣で長く働く方法」をまとめます。

私が初めて派遣で勤務した営業事務で、前任者のKさんはシングルマザーでした。

そのKさんが、20年以上も派遣で働いてきた理由や体験談なども、詳しくご紹介します。

シングルマザーで派遣って、なんか不安だな。難しいかな。」

と思っている方に、ぜひ読んでいただきたいです。

シングルマザーが派遣で働くメリット

シングルマザーが派遣で働くメリットをまとめます。

仕事が決まりやすい

大手派遣会社では、仕事が決まりやすいです。

実際に私は最短7日ほどで、派遣の仕事が決まったことがあります。

仕事が決まりやすい理由は、いくつかあります。

  • 派遣では数千〜数万もの求人を常時扱っている
  • 未経験スタートの仕事も多い
  • 専門のコーディネーターがあなたの希望に合う仕事を紹介してくれる

また、派遣の就業サポートには、プロのキャリアカウンセラーに相談ができるので、女性が長く安定して働くための職種などのアドバイスを受けた上で、仕事探しができます。

派遣は、全てのサービスが無料(※)です。

サービス内容は、仕事紹介、スキルアップ講座、就業相談など、手厚いです。
さらに、働き出してからも派遣会社からのサポートを受けられるのも大きなメリットです。

(※)外部の資格・ビジネススクールでの講座受講は、無料ではないが、入会金免除や割引制度を利用できる場合が多い

融通がきく

派遣の仕事は、融通が利きます。

子育て中のママにとって、融通がきくことは最優先したい条件の一つですよね。

具体的に「どんな融通がきくのか」をあげると、

  • 残業時間をコントロールしやすい
  • 子供の行事などで有給を使える(気兼ねなく)
  • 子供の急な体調不良でも正社員より休みやすい

などです。

さらに、融通がきく職場選びのポイントは、「複数の派遣社員が同じ業務をする職場」を選ぶことです。

実際に、私が派遣で働いた大手メーカーでは、一つの部署に同じ業務をする複数の派遣社員がいたため、例えば子供の体調が悪く会社を休む場合でも、協力して業務をしていました。


パートより時給が良い

派遣はパートより、時給が高いです。

シングルマザーで子育てするには、効率よくしっかり稼ぎたいですよね。

でも、パートなら、時給900円がいいとこですし、正社員だと収入がよくても制約が多い場合も。(残業があったり有給がなかなか使いづらかったり・・・)

その点、派遣なら時給1000円以上の求人がほとんどですし、正直業務は難しくなく、定時でサクッとあがれます。

大手派遣会社は大手企業だから、福利厚生が正社員と同等!

大手派遣会社では、正社員並みに福利厚生が手厚いです。

理由は、大手派遣会社は大手企業だからです。

大手派遣会社では、法律にそって福利厚生が制度化されていて、制度を利用する人も多く実績があります。

例えば、法律や国の制度の条件を満たしていれば

  • 仕事ができない状態になった時にお金がもらえる(各種手当金、産休・育休など)
  • 有給制度、社会保険制度などが利用できる

など、派遣社員でも普通に利用できます。
(有給は、正社員より派遣の方が利用しやすいぐらいです・・・)

それに加えて、パソコンなどの無料講座・レジャー施設の割引・スポーツクラブの割引利用など、会社独自のたくさんの福利厚生が利用できます。

なので、シングルマザーや派遣が未経験の人は、大手派遣会社への派遣登録を強くおすすめします。

中小の派遣会社は法律の制度が実質利用できなかったり、福利厚生が整っていない場合もあり、あなたが損をしてしまう可能性があるため、おすすめしません。

※中には優良な派遣会社もありますが、私でも見極めが難しいです。
実際に働いてみないと良し悪しがわからないのでリスクがあります。


正社員も検討できる

派遣には「紹介予定派遣」という、正社員になれる働き方があります。

紹介予定派遣を簡単に説明すると、はじめの半年間は派遣社員として勤務先で働き、職場環境・仕事内容を体感してから、正社員になるかどうかを検討できるというものです。

私が大手メーカーで派遣社員として働いている時に、他の部署で働く友人(派遣社員)は自らの希望で、派遣会社から紹介予定派遣の求人を紹介してもらい、正社員に転職しました。

この友人は、2歳の子供を育てるママです。育児中のママでも、正社員へ転職できる可能性があるってことです。

詳しくは、こちらでご紹介ているので参考にしてください。


シングルマザーが派遣で働くデメリット

続いて、シングルマザーが派遣で働くデメリットをまとめます。対策も一緒にご紹介します。

2020年4月以降、国の制度で「同一労働同一賃金」がスタートします。デメリットが解消される可能性もあります。

交通費支給がない場合もある

派遣では、基本的に交通費の支給がない求人が多いです。

交通費が高いと、実質的な収入が減ってしまいます。

なので、仕事探しの段階で交通費を考慮した方が良いです。

ただ、最近では、交通費の一部支給がある求人も増えています。

例えば、1ヶ月◯円まで交通費支給、定額支給などと、求人に記載があるので、仕事選ぶの際はチェックしてください。

ボーナスがない

派遣社員にはボーナスがありません。

ただ、派遣の仕事は・・・

  • 時給が高いこと
  • サービス残業がないこと
  • 飲み会なの出費が少ない


などを考えると、ボーナスがなくても実質的な収入は良い方だと、個人的には思います。

正社員のように責任ある仕事ができない

派遣は、正社員のように責任ある仕事を任せてもらえない、ということは、裏を返せば、派遣社員は正社員よりも責任の負担が少ないということ。

私自身は、正社員から派遣に働き方を変えたことで、

  • ストレスがかなり減る
  • プライベートを大事にできる
  • 子供が大きくなるまでは「子供中心」の生活が可能


ということがはっきりわかりましたよ(^^)

補足:シングルマザーにとっても派遣はメリットが多い

ここまで、シングルマザーにとって派遣のメリット、デメリットをまとめました。

結論からいうと、シングルマザーが派遣で働くメリットは断然多いです。

働き方を選べたり、残業をコントロールできたり、子育てしながら働きやすい環境でありながら、スキルアップ講座・キャリアカウンセリングなどサポート体制も手厚いです。

でも、派遣で気になることって「長く安定して働けるかどうか」ですよね。

そこで、次の項目では「シングルマザーが派遣で長く働く方法」について、体験談をもとにまとめます。

【体験談】シングルマザーが派遣で長く働く方法は?

私がKさんから学んだ「女性(シングルマザー)が派遣で長く働く方法」を2つご紹介します。

方法1:パソコンのスキルをあげる!

まず、私がKさんに驚かされたのが、パソコン操作(エクセル・ワード・パワーポイント)のスキルの高さです。

例えば、営業さんに頼まれた見積書のデータ作成(エクセル使用)も、他の事務さんの3倍くらいの仕事量をサクサクとこなしていました。

そこで私はKさんに、どうしてこんなにパソコンのスキルが高いのか、聞いてみたところ、「派遣会社の無料のスキルアップ講座をオンライン受講したからだよ」と教えてくれました。

もともとKさんは、タイピングもあまり得意ではなかったみたいですが、エクセル講座を受けたら仕事がしやすくなり、育児の合間に、少しずつオンライン受講をすすめたそうです。

実際に、派遣ではパソコンのスキルが高い人が重宝されるのは事実です。

なので、長く安定して働くために「パソコンのスキルをあげておくこと」は必須です。

方法2:「また仕事を頼みたい」と思わせる

Kさんがすごいところ2つ目は、営業さんからの信頼がすごく厚いこと

営業さんが「Kさんに、また仕事を頼みたい」と思う、ということです。

・・・・私には、ハードル高いわ・・・

と思わないでください(汗)

だって、あなたが、「また仕事を頼みたい」「この人と仕事をしたい」と思うときのことをよーく考えてみてほしいんです。

例えば、私なら「またこの人と仕事がしたい」と思う理由はこんな感じです。

  • 優しさ
    少し先回りしてこちらのことを考えてくれた

  • 迅速な対応
    レスポンスが早くて、対応しやすい

  • 正直さ
    「できない」ことに関しても、早めに連絡してくれた(ごまかそうとしない)


つまり、最終的には、仕事ができる人かどうか、じゃなくて、「この人を信頼できるから、また仕事を頼みたい、一緒に仕事をしたい」という気持ちが大きいと思うんです。

なので、「また仕事を頼みたい」と思ってもらえるように行動することが、派遣で長く働く方法の一つです。

補足:正社員になりたいと思ったことはない、と断言したKさん。理由は?

Kさんは、20年以上のベテラン派遣社員であり、スキルも申し分ないし、人当たりも良いし、もはや正社員より仕事ができる人なんです。

なので、これまで何度も正社員になってほしい、と言われたみたいです(上司からも聞いた)

でも、Kさんは、これまで正社員になりたいと思ったことは全くない、と話していました。

理由は、もし正社員だったら、たぶん仕事と子育てで自分が潰れていたんじゃないかって。

正社員を断って、派遣で働きつづける理由は「子育てを優先しながら、希望の仕事でしっかり稼げるから」と話していました。


※追伸
私はKさんから、営業事務の仕事を引き継ぎ、その後、Kさんは以前から希望していた大手メーカーの花形部署の営業サポート業務に抜擢され働き続けています。


参考になれば幸いです。

まとめ

シングルマザーは、子育てと仕事で忙しいため、自分の希望の仕事・勤務先を検討する余裕が持てないのが現実です。

でも、記事で紹介したKさんのように、派遣ならば子供との生活を大事ににしつつ、やりがいある仕事を見つけたり、スキルアップしながら安定して働きこともできます。

ぜひ、派遣という働き方を検討してみてください(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました